当地 高島岬に建つ日和山灯台が、
おたる祝津にしん・おタテ祭り開催の6月3日・4日に一般公開されます
                (荒天、緊急業務により中止の場合あり)。
 灯台内部にあった展示室は、昨年大改修され見応えのある展示室に生まれ変わりました。
是非、ご覧下さい。
 そしてそして、この度は航空機による灯台上空の展示飛行が予告されています。
予告内容は「3日午後1時30分から午後2時の間を予定.荒天等により4日となる場合があります」。
さて、海保追っかけさん はどこに陣取っての撮影でしょうか?灯台と航空機のツーショットは撮れるのか。
2010年の予告無し展示飛行の素人写真。まずは晴天になりますように。
 下に小樽海上保安部さんのポスターを埋め込みました。
問い合わせ電話:0134-23-0481(小樽海上保安部交通課)

    

    日和山灯台のウンチクのために

・灯台について   小樽海上保安部 サイト
・最後の霧笛1    燈光会 サイト
・最後の霧笛2    YouTube「海と日本プロジェクト」チャンネル
・最後の霧笛3    “霧信号の電源OFF”の瞬間  制御盤メーター0 の画像(撮影:2010/03/31 10:26)
・ドローンによる空撮動画   YouTube「海上保安庁」チャンネル
・ライブカメラ    海上保安庁海の安全情報 サイト
・パノラマビュー   株式会社KOO サイト(北海道ドローン協会提供) 展示室は改修前です
・ペーパークラフト    燈光会 サイト
・灯台カード   海上保安庁 サイト
・日本遺産構成文化財の日和山   YouTube「小樽文化遺産」チャンネル            
・灯台ロケの映画   アサヒファミリークラブ サイト
・高島岬の地質   北海道地質百選 サイト
・高島岬と「高島おばけ」1   小樽市 サイト
・高島岬と「高島おばけ」2   YouTube「takashimaobake」チャンネル